782件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2022-12-14 12月14日-03号

活用する事業例としては、生活困窮者に対する給付金の拡充や学校給食費公共料金負担軽減農林漁業者中小企業などの事業者支援が挙げられていましたが、コロナ感染拡大物価高の収束は、今もって全く先が見通せない現状にあると考えます。 地方の疲弊は特にも深刻ですが、市内の現況と地方創生臨時交付金活用効果についての所見をお伺いいたします。 次に、防災についてであります。 

陸前高田市議会 2022-12-05 12月05日-03号

これらの事業に係る子育て世帯反応といたしましては、給付金子育て応援クーポンによる経済的支援においては、新型コロナウイルス感染症等影響による収入減少や、出生や、進学及び物価高騰による支出増加に対して家計負担が増加している時期に助かったとの受給者からの反応があるため、効果があったと捉えておりますが、訪問を伴う支援につきましては、新型コロナウイルス感染症拡大への不安から利用者減少が見られるなど、コロナ

陸前高田市議会 2022-12-02 12月02日-02号

政府においては、物価の上昇による負担軽減を図るために、令和4年4月に生活困窮者支援などを柱とする緊急対策を決定し、今年度新たに非課税となった世帯に臨時特別給付金として10万円を、低所得子育て世帯子育て世帯生活支援特別給付金として児童1人当たり5万円を給付するとともに、令和4年9月には住民税非課税世帯に5万円を給付することなどを盛り込んだ追加策を決定したところでございます。  

釜石市議会 2022-09-14 09月14日-06号

補正予算においては、収束を迎えたとは言い難い新型コロナウイルス感染症対策として持続的な地域公共交通維持確保を図り、車両の維持管理軽減するための給付金を支給したほか、中小企業雇用維持消費喚起のために各種経済対策事業が組み込まれました。 事業の執行を経た令和3年度一般会計最終予算額は約258億5000万円、収入済額は238億4000万円との報告がございました。

釜石市議会 2022-09-08 09月08日-04号

ですから、国保の部分での支援は、これ以上の支援はできないわけでございますので、それとは別な形でやっぱり対応はしていかなければならないと、こう思っておりますが、今はコロナということで、交付金の中で様々な給付金とか、あるいは支援体制が構築されておりますので、そういった中では幾分かはそのことによって助かっている方もおられるのではないかなと、こう思っております。

陸前高田市議会 2022-09-07 09月07日-03号

このような状況を受け、国においては家計急変者等に対する支援策として、住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金食費等物価高騰影響を受けた独り親や低所得子育て世帯給付を行う子育て世帯生活支援特別給付金等の制度を創設したところであり、本市におきましても、第2回定例会において関連予算を議決いただき、現在実施しているところでございます。  

釜石市議会 2022-06-23 06月23日-04号

また、今回のコロナ給付金を活用した今後の事業の予定についての考えをお聞かせください。 次に、学校給食への支援については先ほども述べさせていただきました。この物価高騰により食材費が跳ね上がり、給食費の値上げや給食用食材の削減に追い込まれ、成長期児童・生徒の栄養の基準を満たせない月もあった自治体も出ているとの報道もあります。 

釜石市議会 2022-06-13 06月13日-01号

また、国の経済対策として、住民税非課税世帯及び家計急変世帯に対し、1世帯当たり10万円を給付する臨時特別給付金については、5月末現在、令和3年度の住民税非課税世帯4712世帯令和3年1月以降の家計急変世帯世帯に対し、合わせて4億7160万円の給付を行っております。今後も引き続き関係機関と連携し、生活に困窮する世帯に必要な支援が届くよう努めてまいります。 

陸前高田市議会 2022-06-10 06月10日-01号

今回の補正の内容でありますが、新型コロナウイルス感染症対策子育て世帯生活支援特別給付金給付に係る事業費補正を計上しているところであります。  第1条は、歳入歳出予算補正でありますが、歳入歳出予算総額にそれぞれ2,294万2,000円を追加し、歳入歳出予算総額をそれぞれ170億2,894万2,000円とするものであります。  次に、3ページをお開き願います。

宮古市議会 2022-06-08 06月08日-01号

款民生費、2項児童福祉費、2目児童措置費は、低所得子育て世帯に対し、子育て世帯生活支援特別給付金給付する費用6,332万2,000円を計上するほか、物価高騰に直面する子育て世代に対し、子育て世帯臨時特別支援金給付する費用1億5,607万8,000円を計上するもので、特定財源としてコロナ臨時交付金7,706万2,000円、国庫支出金6,332万2,000円及び県支出金7,901万6,000円をそれぞれ